293013 しあわせになる薬はあるか?―武蔵野大学しあわせ研究所 特別講座
						武蔵野大学
三鷹サテライト教室
大室弘美
						
						
						
						三鷹サテライト教室
大室弘美
講義詳細
講義詳細
					講座名
						293013 しあわせになる薬はあるか?―武蔵野大学しあわせ研究所 特別講座
					大学
						武蔵野大学
					キャンパス
						三鷹サテライト教室
					概要
						しあわせになる薬はあるのでしょうか?
「しあわせになる」という効能・効果の「医薬品」はありませんが、一般的な「薬」という意味では「Yes」かもしれません。
例えば、「百薬の長」で短期的にしあわせになる(!?)方もいます。また、しあわせな気分にさせたり、リラックスさせたりする物質が私たちの体内で作られています。
このような体内物質は、私たちの「こころとからだ」を上手く使うことで増やすことができます(=しあわせになる!?)。驚くべきことに、諸悪の根源と言われている精神的及び肉体的なストレスさえも体内物質の増加に役立ちます。
本講座では、この体内物質を増やす方法等について、具体的に、分かり易く、楽しく科学します。
					「しあわせになる」という効能・効果の「医薬品」はありませんが、一般的な「薬」という意味では「Yes」かもしれません。
例えば、「百薬の長」で短期的にしあわせになる(!?)方もいます。また、しあわせな気分にさせたり、リラックスさせたりする物質が私たちの体内で作られています。
このような体内物質は、私たちの「こころとからだ」を上手く使うことで増やすことができます(=しあわせになる!?)。驚くべきことに、諸悪の根源と言われている精神的及び肉体的なストレスさえも体内物質の増加に役立ちます。
本講座では、この体内物質を増やす方法等について、具体的に、分かり易く、楽しく科学します。
会員価格
						
					一般価格
						1,500円
					講座期間
						
					開講時間
						15:00~16:30
					曜日
						水
					講座回数
						1回
					定員
						50人
					講師名
						大室弘美
					講師概要
						本学教授
薬剤師、薬学博士。東京都の病院薬剤師、その後研究所研究員として勤務。
国立大学医学部薬理学教室助手を経て、厚生労働省及び出向先で医薬品の審査等に携わる。平成18年度より本学教授。お伝えしたい事は、「自分の身は自分で守る」、「知恵と知識(情報)がなければ、自分の身は守れない」。
					薬剤師、薬学博士。東京都の病院薬剤師、その後研究所研究員として勤務。
国立大学医学部薬理学教室助手を経て、厚生労働省及び出向先で医薬品の審査等に携わる。平成18年度より本学教授。お伝えしたい事は、「自分の身は自分で守る」、「知恵と知識(情報)がなければ、自分の身は守れない」。
住所
						東京都三鷹市下連雀3-26-12 三鷹三菱ビル6・7F
					アクセス
						JR「三鷹」駅南口より徒歩1分
					申込
						要
					日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。



 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								
 
