蓮如の書状(御文、御文章)を読む

武蔵野大学
三鷹サテライト教室
永村眞

-教養その他, 日本文化, 講義詳細
-, , ,

講義詳細

講義詳細
講座名
蓮如の書状(御文、御文章)を読む
大学
武蔵野大学
キャンパス
三鷹サテライト教室
概要
本願寺第八世の蓮如上人は、室町時代中期に真宗を大きく発展させた祖師として知られています。本願寺の住持に就いた蓮如は、寛正6年(1465)延暦寺から洛中大谷の本願寺を破却された後、近江から越前吉崎、河内出口、山科と転々と拠点を移しながら、艱難のなかで布教活動を続け多くの門徒を育みました。そして蓮如が門徒への布教にあたり積極的に用いたのが書状(御文、御文章)でした。とりわけ蓮如が越前吉崎御坊に移った文明3年(1471)以降、数多くの書状が生まれ、今日に伝えられています。蓮如が記した多くの書状には、その教えのみならず、蓮如の人となりや、時代社会に関わる興味深い記事が見られます。そこで蓮如の書状のいくつかを用いて、その教えや日々の思いなどを読み解きたいと思います。今回は、後に妙好人と評価された越中門徒の赤尾道宗が開いた行徳寺(富山県南砺市)に所蔵される、蓮如自筆書状を取り上げることにします。
* 全講座(7 回)お申込み9,000 円(全7 回)
*お好みの講座を選んでお申込み 1,500円(1講座につき)
会員価格
一般価格
1,500円
講座期間
2018/04/18~2018/04/18
開講時間
15:00~16:30
曜日
講座回数
1回
定員
20人
講師名
永村眞
講師概要
日本女子大学名誉教授
住所
東京都三鷹市下連雀3-26-12 三鷹三菱ビル6・7F
アクセス
JR「三鷹」駅南口より徒歩1分
申込

日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。

この情報は大学の許可をとっています。

関連記事