292059 中国古代の漢字に触れよう 来年の干支「戌・犬」を書く
						武蔵野大学
三鷹サテライト教室
広瀬舟雲
						
						
						
						三鷹サテライト教室
広瀬舟雲
講義詳細
講義詳細
					講座名
						292059 中国古代の漢字に触れよう 来年の干支「戌・犬」を書く
					大学
						武蔵野大学
					キャンパス
						三鷹サテライト教室
					概要
						今回は、来年の干支「戌、犬」などの漢字を中心に取り上げ、毛筆で実際に書きながら、中国の古代の歴史をたどり、漢字のルーツを学習します。初心者を対象としますので、書道経験の有無は心配いりません。主として半紙を使用し練習します。その後、色紙に書いてみます。
					会員価格
						
					一般価格
						6,000円
					講座期間
						2017/12/6~2017/12/20
					開講時間
						10:00~11:30
					曜日
						水
					講座回数
						3回
					定員
						15人
					講師名
						広瀬舟雲
					講師概要
						本学教授
東京学芸大学教育学部書道科卒。同専攻科修了。
全国大学書写書道教育学会常任理事、全日本書写書道教育研究会副理事長、文部科学省検定済「中学校書写」教科書編集執筆、毎日書道展審査会員、書道芸術院常任総務。
個展をフランス・パリ、東京新宿にて。著書に『広瀬舟雲の書・パリ紀行』『刻された書と石の記憶』他。
					東京学芸大学教育学部書道科卒。同専攻科修了。
全国大学書写書道教育学会常任理事、全日本書写書道教育研究会副理事長、文部科学省検定済「中学校書写」教科書編集執筆、毎日書道展審査会員、書道芸術院常任総務。
個展をフランス・パリ、東京新宿にて。著書に『広瀬舟雲の書・パリ紀行』『刻された書と石の記憶』他。
住所
						東京都三鷹市下連雀3-26-12 三鷹三菱ビル6・7F
					アクセス
						JR「三鷹」駅南口より徒歩1分
					申込
						要
					日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。



 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								
 
