ルーマニアの魅力Ⅳ

明治大学リバティアカデミー
駿河台キャンパス
SilviaCERCHEAZA川上・L・れい子杉内直敏RomanPAȘCA伊藤真弓

-教養その他, 講義詳細
-, , ,

講義詳細

講義詳細
講座名
ルーマニアの魅力Ⅳ
大学
明治大学リバティアカデミー
キャンパス
駿河台キャンパス
概要
東欧に位置する、古き良きヨーロッパが息づく国、ルーマニア。在日ルーマニア大使館の協力のもとにルーマニアの魅力をお伝えする本講座も4期目となりました。ルーマニアは、首都ブカレストのような近代的な大都市がある一方で、ドラキュラ伝説に彩られた古城、静かに佇む古い修道院(世界遺産)、中世ヨーロッパの面影が残る町並みなどがあり、汲み尽くせぬ魅力のある国です。豊かな自然に恵まれたルーマニアの人々は、昔から自然と共に生きることを大切にし、伝統行事、芸術、食文化など、様々なもののなかに自然の力が息づいています。日本ではまだ十分に知られていないルーマニアの文化や歴史について理解を深め、新たな文化を知る楽しみを皆さんと共有できればと思います。今期の最終回は、ルーマニアレストラン『ラ・ミハイ』へフィールドワークし、ルーマニア料理をご紹介しながら講座のまとめを行う予定です。*今期は曜日・時間が「木曜日・13:00 ~ 14:30」に変更になりました。
会員価格
14,400円
一般価格
講座期間
2018/05/17~2018/07/26
開講時間
13:00~14:30
曜日
講座回数
6回
定員
30人
講師名
SilviaCERCHEAZA川上・L・れい子杉内直敏RomanPAȘCA伊藤真弓
講師概要
SilviaCERCHEAZA(シルヴィアチェルケァザ)在日ルーマニア大使館大使秘書私立ヒュペリオン大学(ブカレスト)外国語学部日本語・ルーマニア語学科卒。2005年に愛知万博(ルーマニア館)に参加。2005年~2006年、大阪外国語大学(現・大阪大学)日本語・日本文化コースに文部科学省奨学生として留学。2007年7月より現職。日本語、英語、堪能。
川上・L・れい子(カワカミレイコ)ルーマニア観光局公認アドバイザー/明治大学ルーマニア文化研究所客員研究員慶應義塾大学文学部卒。英・伊・ルーマニアと海外生活10年。その間、外資系企業勤務の傍ら、現地情報を提供。ニュースサト・機内誌等に執筆、大使館その他において広く文化についての講師を担当、ワイン会の企画も行う。共著に「東欧のかわいい陶器(誠文堂新光社)。ルーマニア&東欧情報ブログ"Let'sgotoRomania!"(URL:http://go2rumania.exblog.jp)運営。
杉内直敏(スギウチナオトシ)元駐ルーマニア日本大使1967年外務省に入り、本省で条約局、国際連合局、アジア太洋州局、中近東アフリカ局、外務研修所、総合外交政策局に勤務。在外ではフランス、OECD代表部、イスラエル、タイ、ソ連邦、スイスの各大使館・代表部での勤務を経てシアトル総領事(1995-97)、コスタリカ大使(1997-2000)、ルーマニア大使(2002-2006)。また、法務省入国管理局総務課長、金属鉱業事業団理事に出向あり。2006年退官。
RomanPAȘCA(ロマンパシュカ)神田外語大学日本研究所専任講師2002年ブカレスト大学外国語学部卒業。ブカレスト大学外国語学部博士課程終了。文献学博士。ブカレスト大学外国語学部講師、ブカレスト大学日本研究センター事務長、ルーマニア日本語教師会会長などを経て、2015年から現職。著書に初級者向け日本語教材『日本語を勉強しよう!』(EUB)。翻訳家としても活躍し、数多くの日本文学作品をルーマニア語訳で出版。
伊藤真弓(イトウマユミ)コーディネータ・明治大学法学部准教授明治大学ルーマニア文化研究所代表。19世紀末におけるドイツ語圏の文化と社会、ルーマニア文化を研究対象とし、同時に広く文化と社会の関係に関心を持つ。リバティアカデミー講座では、「駐日ルーマニア大使館共催・ルーマニアの文化に親しむ」(2009-2010)、「オープン講座・バグパイプの魅力」(2013年度後期)、「テレビCMとその時代Ⅰ・Ⅱ」(2013/2014年度前期・中野キャンパス)、「日本のフォークソングとその時代Ⅰ・Ⅱ」(2013/2014年度後期・中野キャンパス)等のコーディネータを担当。
住所
東京都千代田区神田駿河台1-1
アクセス
JR中央線・総武線「御茶ノ水」駅御茶ノ水橋口より徒歩3分/東京メトロ丸の内線「御茶ノ水」駅2番出口より徒歩3分/東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅B1出口より徒歩5分/都営地下鉄三田線・新宿線・東京メトロ半蔵門線「神保町」駅A5出口より徒歩5分/都営地下鉄新宿線「小川町」駅B3出口より徒歩5分
申込

日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。

この情報は大学の許可をとっています。

関連記事