国際時事問題入門
						早稲田大学
八丁堀校
安井裕司(日本経済大学教授)渋谷淳一(東京福祉大学国際交流センター特任講師)
						
						
						
						八丁堀校
安井裕司(日本経済大学教授)渋谷淳一(東京福祉大学国際交流センター特任講師)
講義詳細
講義詳細
					講座名
						国際時事問題入門
					大学
						早稲田大学
					キャンパス
						八丁堀校
					概要
						現在の国際社会はグローバリゼーション、大国政治の構造変化、ナショナリズムの再興など、大きな変化が国境を越え生じ、わたしたちの生活さえも変えながら展開されています。たとえば、社会を分断する格差の問題、急進化あるいは権威主義の復活などは様々な国家で散見されるようになってきています。本講座ではいくつかのテーマ・キーワードから変化する国際社会を様々な観点から検討します。
					会員価格
						29,160円
					一般価格
						33,534円
					講座期間
						2017/10/02~2017/12/11
					開講時間
						10:30~12:00
					曜日
						月
					講座回数
						10回
					定員
						
					講師名
						安井裕司(日本経済大学教授)渋谷淳一(東京福祉大学国際交流センター特任講師)
					講師概要
						安井裕司
日本経済大学教授
1970年生まれ、栃木県出身。エジンバラ大学、バーミンガム大学博士課程に学ぶ。国際政治学博士(PhD)。ルーマニア・アカデミー歴史学研究所研究生、(在北アイルランド)国連大学国際紛争研究所インターン、同研究所夏期講習クラスコーディネーター等を経て、現在、日本経済大学神戸三宮キャンパス教授。
渋谷淳一
東京福祉大学国際交流センター特任講師
1979年生まれ、山梨県出身。法政大学大学院社会学研究科博士課程満期退学、東京福祉大学国際交流センター特任講師。主な専門は国際関係論、アジア地域統合論、アジア移⺠研究。国際政治学会、アジア政経学会各会員。
					日本経済大学教授
1970年生まれ、栃木県出身。エジンバラ大学、バーミンガム大学博士課程に学ぶ。国際政治学博士(PhD)。ルーマニア・アカデミー歴史学研究所研究生、(在北アイルランド)国連大学国際紛争研究所インターン、同研究所夏期講習クラスコーディネーター等を経て、現在、日本経済大学神戸三宮キャンパス教授。
渋谷淳一
東京福祉大学国際交流センター特任講師
1979年生まれ、山梨県出身。法政大学大学院社会学研究科博士課程満期退学、東京福祉大学国際交流センター特任講師。主な専門は国際関係論、アジア地域統合論、アジア移⺠研究。国際政治学会、アジア政経学会各会員。
住所
						
					アクセス
						
					申込
						要
					日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。



								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								