漢字(五)行書〈 初級・中級〉 -王羲之「集字聖教序」を習う-

國學院大學オープンカレッジ
渋谷キャンパス
野村ひかり

-講義詳細, 趣味・実用
-, , ,

講義詳細

講義詳細
講座名
漢字(五)行書〈 初級・中級〉 -王羲之「集字聖教序」を習う-
大学
國學院大學オープンカレッジ
キャンパス
渋谷キャンパス
概要
文章に合わせて文字を集めて書跡を作ることを「集字」といいます。  書聖・王羲之(303?~361?)の書は人々の憧れの的でありましたが、真跡は宮中に集められ、一般人は見る機会がありませんでした。そうした人々の渇きを癒やしたのが、羲之の文字を集めた集字碑です。王羲之の集字碑には、「興福寺断碑」(721)、「金剛経」(832)などがありますが、最も世に知られているのが「集字聖教序」(672)です。  「聖教序」は、唐の太宗が玄奘三蔵の求めに応じて撰述したものです。これに高宗の「記」と玄奘三蔵が訳した「般若心経」が加えられ、弘福寺の僧懐仁によって王羲之の真跡から文字が集められ碑に刻されました。今は西安碑林に列置されています。  この「集字聖教序」は文字数が多いため、数年にわたり前期のみで継続して習い、全臨を目指します。初級の方は行書の基本を学び、中級の方は大筆による半切作品、小筆による巻子作品に取り組みます。  第一回目から書道用具一式(筆、墨、硯、半紙、下敷、文鎮など)をご持参ください。 新たに購入される場合は、第一回目の用具用材についての説明の後、ご購入ください。
会員価格
20,000円
一般価格
講座期間
2017/04/14~2017/06/23
開講時間
10:30~12:00
曜日
講座回数
10回
定員
講師名
野村ひかり
講師概要
國學院大學兼任講師。中國書法
住所
東京都渋谷区東4-10-28
アクセス
JR山手線・地下鉄・京王井の頭線・東急各線「渋谷」駅から徒歩約13分/JR埼京線「渋谷」駅新南口から徒歩約10分/渋谷駅東口バスターミナル54番のりば都営バス学03日赤医療センター行「国学院大学前」下車/地下鉄半蔵門線・銀座線・千代田線「表参道」駅B1出口から徒歩約15分/JR山手線・地下鉄日比谷線「恵比寿」駅から徒歩約15分/恵比寿駅西口ロータリー1番のりば都営バス学06日赤医療センター行「東四丁目」下車
申込

日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。

この情報は大学の許可をとっています。

関連記事