『源氏物語』と日本の伝統文化
神奈川大学みなとみらいエクステンションセンター
KUポートスクエア
宇留田初実/山本吉之助
-教養その他, 日本文化, 講義詳細
-KUポートスクエア, 宇留田初実/山本吉之助, 神奈川大学みなとみらいエクステンションセンター, 講義詳細
大学
神奈川大学みなとみらいエクステンションセンター
概要
『源氏物語』には、雅楽・舞楽・香・披講・朗詠・蹴鞠・装束などの、日本の伝統文化が多く登場します。『源氏物語』の様々な場面で、日本の伝統文化は、物語の展開・人物の造形に重要な役割を果たしています。「紅葉賀」の巻に登場する有名な青海波の舞は、光源氏の美の描写の精華になっています。さらに『源氏物語』が、後世の日本文化 ― 絵画・能楽・歌舞伎など ― に与えた影響も見逃せません。六条御息所の生霊を描く謡曲「葵上」は、よく知られた作品です。本講座では、『源氏物語』と日本の伝統文化を取り上げ、『源氏物語』の本文などから学ぶと共に、各分野の専門家をお招きしてお話を伺います。
講座期間
2017/10/11~2017/10/25
講師概要
【宇留田初実】聖徳大学児童学部講師・青山学院大学大学院博士課程単位取得満期退学。2003 年より現職。専門は日本文学(平安時代)、幼児言語学、国語教育。詩人(2003 年コスモス文学新人賞受賞)。朗読家。著書に『情報と表現――日本語の表現と技法』(共著、双文社出版)。
【山本吉之助】歌舞伎評論家・1957 年兵庫県神戸市生まれ。観劇歴は40 数年。会社勤めの傍ら、伝統芸能、主として歌舞伎の研究・評論執筆に従事し、歌舞伎講座を長年主催してきた。著書に『十八代目中村勘三郎の芸』『女形の美学~たおやめぶりの戦略』など(以上アルファベータ・ブックス)。
住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA14階
アクセス
横浜高速鉄道みなとみらい線(東急東横線直通)「みなとみらい」駅より徒歩2分/JR根岸線・市営地下鉄「桜木町」駅より徒歩7分
日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。