ハイドンのピアノ作品

東邦音楽大学エクステンションセンター
文京キャンパス
國谷尊之/宮野陽子/香月圭佑

-講義詳細, 趣味・実用
-, , ,

講義詳細

講義詳細
講座名
ハイドンのピアノ作品
大学
東邦音楽大学エクステンションセンター
キャンパス
文京キャンパス
概要
ウィーン古典派の代表的な作曲家、J.ハイドン。彼が生きた 18世紀から 19 世紀にかけてヨーロッパ社会は大きな変化を経験しました。またその生涯は、ピアノという楽器の黎明期から、さまざまな改良を経て豊かな表現力を獲得するまでの期間とも重なり合っています。 このような時代に、彼はあらゆる分野にわたって膨大な数の作品を残し、その後のクラシック音楽に今なお影響を与え続けています。今回の講座では、ピアノ独奏曲とピアノを含む室内楽曲を題材に、時代を超えて愛され続けるハイドン作品の特徴とその魅力、そしてそれらの作品が生まれた背景等について、演奏を交えてお話しします。 J. ハイドンのピアノ作品の魅力と、音楽史上の重要性について理解し、関心を深めていただくことを目的とします。
会員価格
一般価格
3,000円
講座期間
2017/07/29~2017/07/29
開講時間
10:00~12:00
曜日
講座回数
1回
定員
100人
講師名
國谷尊之/宮野陽子/香月圭佑
講師概要
東邦音楽短期大学教授 東京藝術大学を経て、同大学院修士課程修了。音楽史や作品のエピソードを交えたトークコンサートを各地で行い好評を博す。また、ピアノにおける四期別指導法に関する講座および研究活動を行っている。一般社団法人全日本ピアノ指導者協会正会員。
(ヴァイオリン) 東邦音楽大学・大学院教授 東京芸術大学音楽学部卒業。在学中、安宅賞を受賞。芸大オーケストラとシベリウスのヴァイオリン協奏曲を演奏した。また、中国(北京 ・ 上海)へ演奏旅行。国内数ヶ所でもコンサートを行う。1988 年、ロッテルダム ・ フィルハーモニー管弦楽団の第 1 ヴァイオリン奏者として渡欧。オランダ在住中、オランダ ・ アルクマール音楽祭に参加。室内オーケストラ、室内楽などの活動も行う。1996 年帰国。後進の指導のかたわら、ソロ・室内楽を中心に演奏活動を行っている。天満敦子、原田幸一郎、ウラディーミル ・ デュフェック、ジグムント ・ ニッセルらに師事。
(チェロ) 東邦音楽大学講師 玉川大学芸術学科卒業後、桐朋学園大学研究科を経て桐朋学園大学院大学を修了。スロヴァキア・コシツェ国際青少年チェロコンクール第 2 位。これまでにソリストとして桐朋アカデミー・オーケストラ、オーケストラ・アンサンブル金沢などと共演。第 30 回 JT が育てるアンサンブルシリーズに出演。室内楽奏者としても巨匠イヴリー・ギトリス氏をはじめ様々な演奏家と共演し、国内各地にて演奏を行う。そのほか録音においてもソロ、室内楽、オーケストラ等これまで多数参加している。現在、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団チェロ奏者。またヴィルトゥオーゾ横浜メンバー、蛍衣ピアノ四重奏団チェリスト。東邦音楽大学講師、玉川大学芸術学部演奏指導員を務める。これまでにチェロを毛利伯郎、ヴァーツラフ・アダミーラ、岩崎洸の各氏に師事。室内楽を藤原浜雄、岩崎洸、堤剛、岩崎淑、野島稔の各氏に師事。
住所
東京都文京区大塚4-46-9
アクセス
■東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅下車、徒歩3分/■東京メトロ有楽町線「護国寺」駅下車、徒歩8分/■JR「大塚」駅下車、徒歩10分または都バス「大塚4丁目」下車、徒歩1分
申込

日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。

この情報は大学の許可をとっています。

関連記事