能へのいざない/大人世代の古典芸能鑑賞講座

清泉女子大学 清泉ラファエラ・アカデミア
五反田キャンパス
姫野敦子

-日本文化, 講義詳細
-, , ,

講義詳細

講義詳細
講座名
能へのいざない/大人世代の古典芸能鑑賞講座
大学
清泉女子大学 清泉ラファエラ・アカデミア
キャンパス
五反田キャンパス
概要
堅苦しいと思われがちな能・狂言ですが、まずは、見て、感じてみましょう。自分なりの発見がきっとあるはずです。
日本の古典芸能である能。以前から興味はあるけれど、難しそうだし、鑑賞チケットの取り方も分からないし、という方におすすめの、鑑賞チケット付きの講座です。能のイロハや簡単なあらすじを確認した後で、2回目に実際に宝生能楽堂で能の鑑賞をします。その後、疑問や感想を語り合いながら、能・狂言への理解を深めます。今回とりあげる能は、「忠度(ただのり)」と「鉄輪(かなわ)」を予定しています。情感あふれる古典芸能の世界に足を踏み入れてみませんか。 *第2回目は5月12日(金曜日)午後6時から銕仙会定期公演(於:宝生能楽堂)を鑑賞。テキスト:必要に応じてプリントを配布。備考:講義形式、第2回5月12日(金)は宝生能楽堂での鑑賞(「銕仙会定期講演」を予定)となります。受講料には観劇のチケット代4000円が含まれ、チケットのみの払い戻しはできません。また、観劇時に傷害保険加入のため、最小限の個人情報を保険会社へ提供します。あらかじめご了承ください。この講座は主に60代以上の方を対象としておりますが、それ以外の方もどうぞご受講ください。
会員価格
13,200円
一般価格
講座期間
2017/04/22~2017/05/27
開講時間
10:40~12:10
曜日
講座回数
4回
定員
30人
講師名
姫野敦子
講師概要
清泉女子大学准教授。清泉女子大学大学院言語文化専攻准教授/東京大学大学院博士課程単位取得満期退学/専門分野:日本中世文学、歌謡文学/『文机談』関東・鎌倉楽人伝拾遺―資能・行方― 梁塵研究と資料(中世歌謡研究会)26号2009年3月、『閑吟集』―卯の花襲の小歌― 国文学解釈と鑑賞 2006年2月 至文堂 2005年12月号、「「梢」の歌謡 ― 宗安小歌集私解」国語と国文学81-5号 2004年5月、「小歌舞と音阿弥」文学10-2号(岩波書店)1999年4月
住所
アクセス
申込

日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。

この情報は大学の許可をとっています。

関連記事