近代日本と伝統文化

藝術学舎(京都造形芸術大学)
大阪サテライトキャンパス
井上治/宮﨑涼子/黒河星子/田村知子

-教養その他, 日本文化, 講義詳細
-, , ,

講義詳細

講義詳細
講座名
近代日本と伝統文化
大学
藝術学舎(京都造形芸術大学)
キャンパス
大阪サテライトキャンパス
概要
「伝統」とは何かを考える
明治維新を迎えた日本は政治・経済・社会・文化どの面においても変動を余儀なくされました。そのような中、伝統文化も非常に大きな影響を受けています。この講義では今日まで続く主な伝統文化がこの時期にどのような変化を遂げたのかを見てみたいと思います。
会員価格
18,000円
一般価格
講座期間
2017/10/25~2017/12/20
開講時間
14:00~16:00
曜日
講座回数
5回
定員
40人
講師名
井上治/宮﨑涼子/黒河星子/田村知子
講師概要
井上治/1976年大阪市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了後、京都大学・大阪産業大学非常勤講師を経て現職。著書に、『花道の思想』(思文閣出版、2016年)、『歌・花・香と茶道』(淡交社、2017年)
宮﨑涼子/京都大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。専門:近代日本における権力象徴空間の造成・再編に関する研究、香文化史。著作物:『歌・花・香と茶道』(分担執筆)、「デ・ラランデが描いた『京城都市構想図』に見られる景福宮改造計画案」(『二十世紀研究』14)等。
黒河星子/日本近現代史研究者。近年は近代茶道とナショナリズムに関する研究と研究書の翻訳等に取り組んでいる。訳著(監修廣田吉崇・共訳井上治)Kristin Surak, Making Tea, Making Japan(2017年出版予定)。
田村知子/臨床心理士。近年は学校や医療機関大学付属の相談機関などでカウンセリングを行っている。能の背景にある死生観や宗教観などを考えながら、能と臨床心理学の接点を研究している。
住所
大阪府大阪市北区小松原2-4 大阪富国生命ビル5階
アクセス
地下鉄御堂筋線梅田駅より徒歩3分、JR大阪駅、阪急梅田駅より徒歩5分
申込

日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。

この情報は大学の許可をとっています。

関連記事