中国文明史
						早稲田大学
中野校
鶴間和幸(学習院大学教授)
						
						
						
						中野校
鶴間和幸(学習院大学教授)
講義詳細
講義詳細
					講座名
						中国文明史
					大学
						早稲田大学
					キャンパス
						中野校
					概要
						中国文明の歴史を秦漢から隋唐までたどる。講師が担当したNHKの「歴史で見る世界」の画像を使用しながら、わかりやすく講義する。
					会員価格
						14,580円
					一般価格
						16,767円
					講座期間
						2017/11/10~2017/12/08
					開講時間
						10:30~12:00
					曜日
						金
					講座回数
						5回
					定員
						
					講師名
						鶴間和幸(学習院大学教授)
					講師概要
						鶴間和幸
学習院大学教授
1950年東京都生まれ。東京教育大学文学部卒業後、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。博士(文学)。専門は中国古代史。著書に『秦帝國の形成と地域』(汲古書院)、『ファーストエンペラーの遺産秦漢帝国』(講談社)、『始皇帝陵と兵馬俑』(講談社)、『人間・始皇帝』(岩波新書)がある。
					学習院大学教授
1950年東京都生まれ。東京教育大学文学部卒業後、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。博士(文学)。専門は中国古代史。著書に『秦帝國の形成と地域』(汲古書院)、『ファーストエンペラーの遺産秦漢帝国』(講談社)、『始皇帝陵と兵馬俑』(講談社)、『人間・始皇帝』(岩波新書)がある。
住所
						
					アクセス
						
					申込
						要
					日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。



								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								