1732G008数学のあじわい 高校数学から現代代数学へ

首都大学東京オープンユニバーシティ
南大沢キャンパス
津村博文/黒田茂

-教養その他, 講義詳細, 趣味・実用
-, , ,

講義詳細

講義詳細
講座名
1732G008数学のあじわい 高校数学から現代代数学へ
大学
首都大学東京オープンユニバーシティ
キャンパス
南大沢キャンパス
概要
高校数学の基礎程度の知識を前提に、前半2回では、現代代数学の「おいしいところ」をつまみ食いします。対称式やその仲間たちを「環(かん)」の概念を通して考えながら、結構深い代数学の話を、感覚的に分かるように解説していきます。後半の2回では、整数論の話題をいくつか取り上げて、古典的な話から始めて、少しだけ微分積分などを使いながら、現代の整数論研究の進展の一部を紹介したいと思います。
講座スケジュール

1・2017/11/18(土) 対称式とその仲間たち~順列と多項式~<黒田>
2・2017/11/25(土) なぜ有限になるか?~ベクトル空間からネーター加群へ~<黒田>
3・2017/12/02(土) 無限に続く多項式?~テーラー展開~<津村>
4・2017/12/09(土) 素数の不思議<津村>
対象者:中学・高校教員
会員価格
10,000円
一般価格
講座期間
2017/11/18~2017/12/9
開講時間
13:00~14:30
曜日
講座回数
4回
定員
20人
講師名
津村博文/黒田茂
講師概要
津村博文/首都大学東京教授 都市教養学部 理工学系
本学大学院理工学研究科教授。博士[理学]。専門は整数論。青山学院高等部教諭、 都立短大、 首都大学東京助教授を経て、2007年4月より現職。
黒田茂/首都大学東京教授 都市教養学部 理工学系
東北大学大学院理学研究科博士後期課程修了。日本学術振興会特別研究員、本学准教授を経て、2015年10月より現職。専門はアフィン代数幾何学・多項式環論。一見単純そうに見える多項式環の深い性質の解明に取り組んでいる。
住所
東京都八王子市南大沢1-1
アクセス
京王相模原線「南大沢」駅、改札口から徒歩5分 ※改札口を出て右手に緑に囲まれたキャンパスが見えます。
申込

日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。

この情報は大学の許可をとっています。

関連記事