沖縄と日本の比較神話・民俗学

東洋英和女学院大学生涯学習センター
六本木キャンパス
福寛美

-日本文化, 講義詳細
-, , ,

講義詳細

講義詳細
講座名
 沖縄と日本の比較神話・民俗学
大学
東洋英和女学院大学生涯学習センター
キャンパス
六本木キャンパス
概要
かつて沖縄県には琉球王国という国家が存在していました。琉球方言は本土方言と同系の日本語ではありますが、初めて聞くと外国語のように聞こえます。ところで沖縄と日本には同系の神話があります。神が蛇に化身して美しい娘のもとに通う、という話は日本では三輪山神話、沖縄県の宮古島では宮古第一の聖域、漲水御嶽(ハリミズウタキ)の由来譚として伝わっています。なぜ2つの神話が似ているか、というと三輪山神話を知る人が宮古島で神話を語り、それが受容された、と筆者は考えています。また、沖縄には日本と似た民俗があります。霊的に敏感な人々の存在、生命を甦らせる聖水への信仰、などです。沖縄と日本の神話や民俗を比較検討することによって、双方のあり方への理解を深めることを目的にします。理解が深まるよう映像資料を多用します。講座内容:学期完結
会員価格
一般価格
20,000円
講座期間
2017/04/19~2017/06/28
開講時間
14:50~16:20
曜日
講座回数
10回
定員
30人
講師名
福寛美
講師概要
住所
アクセス
申込

日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。

この情報は大学の許可をとっています。

関連記事