SB57近江遷都の再検討- 近江遷都1350年にあたり -

龍谷大学龍谷エクステンションセンター
瀬田キャンパス
櫻井信也

-教養その他, 日本文化, 講義詳細
-, , ,

講義詳細

講義詳細
講座名
SB57近江遷都の再検討- 近江遷都1350年にあたり -
大学
龍谷大学龍谷エクステンションセンター
キャンパス
瀬田キャンパス
概要
今年は、天智天皇が近江の大津に都を遷してから、1350年にあたります。天智天皇は、なぜ、近江に都を遷したのか。そこにどのような意図があるのか。その都は、どのような都なのか。天智天皇は、そこで、どのような政治を行ったのか。この機会に、これまでの研究を整理するとともに、問題についても提起し、天智天皇の近江遷都についてみなさんと一緒に考えてみることにします。
講座日程
(1) 9月29日(金) 近江遷都と対外関係
(2) 10月13日(金) 近江京と「大津京」
(3) 10月27日(金) 錦織遺跡の検討
(4) 11月10日(金) 天智朝の諸政策
備考 講座の開講期間に、大津市歴史博物館で遷都1350年を記念する企画展「大津の都と白鳳寺院」(10月7日~11月19日)とミニ企画展「都へのまなざし-大津宮の研究と発掘-」(9月26日~11月26日)が開催されます。是非、ご観覧ください。
受講対象者:特に制限はありません。
会員価格
4,920円
一般価格
7,400円
講座期間
2017/9/29~2017/11/10
開講時間
13:35~15:05
曜日
講座回数
4回
定員
50人
講師名
櫻井信也
講師概要
大谷大学非常勤講師
近江国の古代史に関わる諸問題について関心があるほか、近年は、鮨(鮓)を始めとする日本列島での伝統的な食についても研究している。最近の著作として、『和食と懐石』(淡交社)がある。
住所
滋賀県大津市瀬田大江町横谷1−5
アクセス
JR「京都」駅から米原方面へ「瀬田」駅下車、バス約8分
申込

日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。

この情報は大学の許可をとっています。

関連記事