経営① 日本企業の経営者と事業成果との関係/高業績企業にみられる共通の要因とは何か

東京理科大学公開講座
神楽坂/森戸記念館
工藤秀雄

-ビジネス, 教養その他, 講義詳細
-, , ,

講義詳細

講義詳細
講座名
経営① 日本企業の経営者と事業成果との関係/高業績企業にみられる共通の要因とは何か
大学
東京理科大学公開講座
キャンパス
神楽坂/森戸記念館
概要
本講座は日本の経営学(経営戦略論)の学会において、ここ十数年で最も顕著な成果がみられた研究業績をベースとしています。その研究業績は、2000年代初頭、日本の代表的な学会で学会賞を受賞した『戦略不全の論理-慢性的な低収益の病からどう抜け出すか-』です。これは三品和広教授(神戸大学経営学研究科)の著であり、本著では「過去、半世紀ほど、日本の製造業企業は、売上高等の事業規模を拡大してきた一方、利益率等の事業効率を犠牲にしてきた」事実から議論をはじめています。
さらに議論では、千数百社の半世紀ほどの実証データから、各社の業績の変動は景気変動にほとんどを依存しており、各社の独自の戦略立案・実行がほとんど、業績に影響を与えていない事実を明らかにします。そうしたなか、他社より抜きん出て継続的に高い利益率を出す企業が数十社、明らかとなりました。
その共通項は「社長の在任期間が十年以上」の企業でした。なぜ社長の在任期間と継続的な高い利益率の創出との間に関係があるのでしょうか。ここに経営戦略の本質があります。本講座では議論を交えて、この点を明らかにしていきます。
会員価格
2,500円
一般価格
講座期間
2017/10/29~2017/10/29
開講時間
10:00~11:30
曜日
講座回数
1回
定員
70人
講師名
工藤秀雄
講師概要
本学経営学部経営学科 講師 博士(経営学)
岩手県生まれ、神戸大学経営学研究科修了(博士・経営学)、一橋大学イノベーション研究センター特任助手、本学経営学部助教を経て、現在、同講師。専門は経営戦略論、イノベーション・マネジメント。
住所
東京都新宿区神楽坂4-2-2
アクセス
JR総武線、東京メトロ有楽町線・東西線・南北線、都営大江戸線「飯田橋」駅下車、徒歩5分/東京メトロ東西線「神楽坂」駅下車、徒歩5分/都営大江戸線「牛込神楽坂」駅下車、徒歩5分
申込

日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。

この情報は大学の許可をとっています。

関連記事