身近な「心理学」を楽しむ/ボンヤリ現象の正体
神楽坂/森戸記念館
森田泰介
講義詳細
しかしながら意外なことに、ボンヤリ現象には私たちにとって大事な役割が備わっていることが近年の心理学の研究により示され、現在多くの関心を集めています。大事な役割とは、例えば長期的な視野に立ってものごとを判断できるようになることや、創造性が高まることなどです。
本講座では、次のようなテーマについて、ワークや日常的な具体例を交えながら分かりやすく解説します。
・ボンヤリ現象とは何か
・ボンヤリ現象の測定法
・ボンヤリ現象はやっかいものか
・ボンヤリ現象と創造性
・ボンヤリ現象と学び
・ボンヤリ現象と賢明な判断
・ボンヤリ現象と未来の準備
・ボンヤリ現象は制御できるのか
最新の心理学の研究を楽しみつつ、なぜご自身がボンヤリしやすいのか、それをどう活かしていけば心穏やかに充実した日々を生きられるようになるのかについてのヒントを得ていただければ、大変嬉しく思います。
日本学術振興会特別研究員、岡山学院大学専任講師を経て現職。
日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。