ロシア、言葉と文化-入門編						
						
						明治大学リバティアカデミー
駿河台キャンパス
杉山春子
						
						
						
							-教養その他, 英語・語学, 講義詳細
							-明治大学リバティアカデミー, 杉山春子, 講義詳細, 駿河台キャンパス						
						
						
							
						
				
					
					
					
					
					
						概要
						言葉と文化の世界を明るく楽しい雰囲気のなかで学んでいきます。初心者が安心して参加できるよう、発音の基礎、ロシア語の読み方からくり返し丁寧に進めます。ロシア語は世界でもっとも美しい言葉のひとつですが、それが育んできた豊かなロシア文化にも親しんでみませんか。ロシア語で心のかようコミュニケーションをめざして、会話(話し言葉)と文章(書き言葉)をゆっくりと身につけるクラスです。広大なロシアの風土、歴史、文化にふれ「ロシア的なもの」への理解を深め、語感(言葉のセンス)を磨きましょう。毎回、語学学習のテーマと文化トピックに連動して、単語クイズ、ミニ会話など、楽しい実践練習をします。講座終了後には余裕でロシア旅行に、1年後にはロシア語検定にチャレンジできることでしょう。
					 
					
					
					
						講座期間
						2018/04/18~2018/07/11
					 
					
					
					
					
					
					
						講師概要
						杉山春子(スギヤマハルコ)明治大学文学部兼任講師パリ・第4大学スラヴ学専攻博士課程単位取得満期終了、博士DEA取得、第3課程(博士)ディプロム取得。元NHK国際局ヨーロッパ班ロシア語アナウンサー、早稲田大学語学教育研究所講師、東京藝術大学音楽学部講師をへて現職。著書「カラムジーン著『学問、芸術および啓蒙について』-考訂定本、翻訳、原典批評-」ナウカ出版。論文に「カラムジーンの小説『ボルンホルム島』の解釈」(日本ロシア文学会優秀報告賞)など多数。
					 
					
					
						アクセス
						JR中央線・総武線「御茶ノ水」駅御茶ノ水橋口より徒歩3分/東京メトロ丸の内線「御茶ノ水」駅2番出口より徒歩3分/東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅B1出口より徒歩5分/都営地下鉄三田線・新宿線・東京メトロ半蔵門線「神保町」駅A5出口より徒歩5分/都営地下鉄新宿線「小川町」駅B3出口より徒歩5分
					 
					
					
				
日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。