神道の歴史 -京都の祭礼から読み解く-

國學院大學オープンカレッジ
たまプラーザキャンパス
大東敬明

-日本文化, 講義詳細
-, , ,

講義詳細

講義詳細
講座名
神道の歴史 -京都の祭礼から読み解く-
大学
國學院大學オープンカレッジ
キャンパス
たまプラーザキャンパス
概要
日本各地には様々な祭礼があります。
本講義では、神社と祭礼の関係を、本多健一『京都の神社と祭り』に沿って、葵祭(賀茂祭)(賀茂御祖神社・賀茂別雷神社)、稲荷祭(伏見稲荷大社)、祇園祭(八坂神社)、剣鉾の祭りなどを取り上げながら講義します。
京都の祭礼は、各地の祭礼や芸能にも影響を与えているため、それを理解することは、各地の祭礼行事・民俗芸能を理解することにつながり、かつ神道の歴史を理解する上でも重要です。

講義予定は下記のとおりです。
第 1回祭礼とは何か?
第 2回京都を代表する神社・祭と都市の歴史
第 3回平安京以前の古い信仰と神社、平安京以前から続く祭
第 4回都市・平安京に生まれた新しい信仰と神社
第 5回平安後期以降に生じた地域の守り神への信仰
第 6回平安京の都市構造と結びついた祭り
第 7回平安後期から鎌倉期の祭
第 8回南北朝期から室町期の祭
第 9回戦国期から安土桃山期の祭
第10回近世から近代、そして現代へ
会員価格
20,000円
一般価格
講座期間
2018/04/17~2018/11/13
開講時間
10:45~12:15
曜日
講座回数
10回
定員
講師名
大東敬明
講師概要
國學院大學准教授(兼担)・博士(神道学)
専門分野:神道史(神仏関係史、祭礼文化史)
住所
神奈川県横浜市青葉区新石川3-22-1
アクセス
東急田園都市線「たまプラーザ」駅南口から徒歩約5分/東急田園都市線「あざみ野」駅から徒歩約20分
申込

日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。

この情報は大学の許可をとっています。

関連記事