日記で読む日本の戦争
						早稲田大学
中野校
川崎賢子(立教大学特任教授)
						
						
						
						中野校
川崎賢子(立教大学特任教授)
講義詳細
講義詳細
					講座名
						日記で読む日本の戦争
					大学
						早稲田大学
					キャンパス
						中野校
					概要
						あの戦争の時代、人々はどのような日常を送っていたのだろうか。言いたいことが言えない時代、本当は何を知り、何を考え、何を感じていたのだろうか。文学者たちは、どんな本音の批判を日記に書き残しているだろうか。なぜ戦争は止められなかったのか、知識人の悔恨は何を伝えるのだろうか。戦争の時代の日記を読みながら、私たちはどこから来てどこへ行くのかを考えてみたい。
					会員価格
						14,580円
					一般価格
						16,767円
					講座期間
						2017/11/10~2017/12/08
					開講時間
						10:30~12:00
					曜日
						金
					講座回数
						5回
					定員
						
					講師名
						川崎賢子(立教大学特任教授)
					講師概要
						川崎賢子
立教大学特任教授
立教大学特任教授。専門は日本近代文学・文化・演劇。主著に『彼等の昭和』(白水社、1994年)、『尾崎翠砂丘の彼方へ』(岩波書店、2010年)、『宝塚百年を越えて植田紳爾に聞く』(国書刊行会、2014年)、共編著に『占領期雑誌資料大系文学篇(全5巻)』(岩波書店、2009-2010年)など。
					立教大学特任教授
立教大学特任教授。専門は日本近代文学・文化・演劇。主著に『彼等の昭和』(白水社、1994年)、『尾崎翠砂丘の彼方へ』(岩波書店、2010年)、『宝塚百年を越えて植田紳爾に聞く』(国書刊行会、2014年)、共編著に『占領期雑誌資料大系文学篇(全5巻)』(岩波書店、2009-2010年)など。
住所
						
					アクセス
						
					申込
						要
					日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。



								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								