フィリピン語 初級
上智大学公開学習センター
四谷キャンパス
田中和彦鶴見大学文学部文化財学科准教授
-英語・語学, 講義詳細
-上智大学公開学習センター, 四谷キャンパス, 田中和彦鶴見大学文学部文化財学科准教授, 講義詳細
概要
このコースは、フィリピン語入門を修了された方、あるいはフィリピン語の基礎を学ばれた事のある方のためのコースです。このコースでは、フィリピン語の運用に不可欠な動詞を、行為者焦点動詞と対象焦点動詞に分け、それぞれ接辞ごとに徹底的に学習します。 実際の各回の講座では、毎回接辞ごとに10個~15個程度の動詞を取り上げ、その活用とその動詞を使った代表的例文を学びます。そののち、活用に従ったパターン練習をそれぞれの動詞について行います。その後、問答形式の文の中でのそれらの動詞の使い方を学びます。そうした後、それらの動詞が実際にどのような場面でどのように使われるかを、実際にフィリピンの街の中で使われる会話を想定して製作されたビデオ『UsapangPinoy―街なかフィリピン会話―』(上智大学フィリピン語視聴覚教材作成プロジェクト)を使って学習します。 これによって実際の会話の理解と運用が可能となってきます。
講師概要
鶴見大学准教授 国籍 / 日本 専門分野 / フィリピン考古学 著作 / 「フィリピン・ラロ貝塚-巨大貝塚の発掘と成果-」(『季刊考古学』第66号、1999年) 「フィリピンにおける交易時代研究の展開-長距離交易と複合社会の発展」(『交流の考古学』朝倉書店、2000年) 「フィリピンの先史時代」(『海の道と考古学』高志書院、2010年) 「フィリピンの戦争遺跡とその活用」(『季刊考古学』別冊23号 雄山閣、2015年) 「フィリピン出土の元青花」(『中国陶磁 元青花の研究』高志書院、2015年) メール / luha_ng_kabibi(at)mwa.biglobe.ne.jp
アクセス
JR中央線・東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ッ谷」駅麹町口・赤坂口から徒歩5分
日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。