万葉集入門
						早稲田大学
早稲田校
高松寿夫(早稲田大学教授)
						
						
						
						早稲田校
高松寿夫(早稲田大学教授)
講義詳細
講義詳細
					講座名
						万葉集入門
					大学
						早稲田大学
					キャンパス
						早稲田校
					概要
						『万葉集』とはどのような歌集なのか、初心者の方にわかりやすく解説します。はじめに概説的な解説をした後、代表的な歌人(額田王・柿本人麻呂・山部赤人・大伴家持など)を、年代順にとりあげます。また、東歌や防人歌についてもとりあげます。個別の歌人の話題だけではなく、恋の歌や死者を悼む歌、自然を賞美する歌など、さまざまなジャンルの和歌が、時代とともにどのように変化したかについても、折に触れてお話しすることになるでしょう。
					会員価格
						29,160円
					一般価格
						33,534円
					講座期間
						2017/09/28~2017/12/07
					開講時間
						13:00~14:30
					曜日
						木
					講座回数
						10回
					定員
						
					講師名
						高松寿夫(早稲田大学教授)
					講師概要
						高松寿夫
早稲田大学教授
1966年長野県出身。早稲田大学大学院博士後期課程中退。現在、早稲田大学教授。専門分野は日本古代文学。主な著書に『コレクション日本歌人選柿本人麻呂』(笠間書院)、『上代和歌史の研究』(新典社)などがある。
					早稲田大学教授
1966年長野県出身。早稲田大学大学院博士後期課程中退。現在、早稲田大学教授。専門分野は日本古代文学。主な著書に『コレクション日本歌人選柿本人麻呂』(笠間書院)、『上代和歌史の研究』(新典社)などがある。
住所
						
					アクセス
						
					申込
						要
					日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。



 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								
 
