一度は訪れたい!! 日本の世界遺産(自然編) -日本の自然の豊かさの謎を探る-

中央大学クレセントアカデミー
駿河台記念館
岡秀一(元中央大学文学部 経済学部兼任講師)

-講義詳細, 趣味・実用
-,

講義詳細

講義詳細
講座名
一度は訪れたい!! 日本の世界遺産(自然編) -日本の自然の豊かさの謎を探る-
大学
中央大学クレセントアカデミー
キャンパス
駿河台記念館
概要
日本では屋久島、白神山地、知床、小笠原が世界自然遺産に登録されています。これらに限らず日本には自然の美しさを満喫できるところがたくさんあります。本講座では四つの自然遺産に加えて富士山を取り上げ、日本の自然の豊かさの謎に迫ってみたいと思います。実際に観光で訪れた時にも見逃せない見どころなどもご紹介いたします。 ①世界遺産とは何かを確認し、日本の自然の豊かさの背景を考えてみましょう。 ②まず屋久島と白神山地を訪れます。屋久島は夥しい多雨環境のもとで、いっぽう白神山地は多雪環境のもとでそれぞれ独特な生態系を成立させています。 ③知床は、北半球では流氷が押し寄せる最南端の地です。海域と陸域の生態系が複合的に係わっている生態系に注目しましょう。 ④海洋島の小笠原は本土から1000 ㎞も離れています。そのような孤立した環境のもと、数多くの固有種を見ることができます。 ⑤自然遺産には登録されませんでしたが、富士山にはその高さゆえ、若さゆえに特異な景観が成立しています。その魅力に迫ります。 【テキスト】 レジュメを配布します。
会員価格
一般価格
13,200円
講座期間
2017/09/16~2017/11/11
開講時間
10:00~11:30
曜日
講座回数
5回
定員
講師名
岡秀一(元中央大学文学部 経済学部兼任講師)
講師概要
1968 年東京都立大学理学部卒業。理学博士。専門分野は植生地理学・環境地理学・気候学。植生の分布限界に関する研究・気候景観研究などに従事。研究対象地域は富士山をはじめとする日本の山岳地帯、小笠原諸島、南米ペルー・チリなど。都立高校教員を経て都立大学教員。著書・編著は『日本の気候景観』(古今書院)、『住の世界』(二宮書店)など。
住所
東京都千代田区神田駿河台3-11-5
アクセス
JR中央・総武線「御茶ノ水」駅下車、徒歩約3分/東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水」駅下車、徒歩約6分/東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅下車(B1出口)、徒歩約3分/都営地下鉄新宿線 「小川町」駅下車(B5出口)、徒歩約5分
申込

日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。

この情報は大学の許可をとっています。

関連記事