浮世絵を読む/浮世絵で見る日本の季節と行事
鶴見大学生涯学習センター
鶴見大学会館
大内瑞恵
-教養その他, 日本文化, 講義詳細
-大内瑞恵, 講義詳細, 鶴見大学会館, 鶴見大学生涯学習センター
講座名
浮世絵を読む/浮世絵で見る日本の季節と行事
概要
江戸時代に流行した「浮世絵」には、さまざまな寓意(見立てなどの趣向)がこめられています。また、画賛(絵に添えられた文)を読み解いたり、当時の風俗を知るといっそう楽しめます。この講座では北斎、広重の季節感ある絵など、季節の行事を描いた浮世絵から現代に続く江戸の風俗を「読んで」みましょう。
講座期間
2018/04/13~2018/06/29
講師概要
東洋大学大学院単位取得退学。総合研究大学院大学において博士(文学)を取得。専門は日本近世文学、和歌文学、日本美術。共編『謎解き浮世絵叢書 月岡芳年 魁題百撰相』(2012年 二玄社)、『コレクション日本歌人選 木下長嘯子』(2012年 笠間書院)など。和歌文学会、日本近世文学会所属。
日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。