ルーマニアの魅力Ⅳ
駿河台キャンパス
SilviaCERCHEAZA川上・L・れい子杉内直敏RomanPAȘCA伊藤真弓
講義詳細
川上・L・れい子(カワカミレイコ)ルーマニア観光局公認アドバイザー/明治大学ルーマニア文化研究所客員研究員慶應義塾大学文学部卒。英・伊・ルーマニアと海外生活10年。その間、外資系企業勤務の傍ら、現地情報を提供。ニュースサト・機内誌等に執筆、大使館その他において広く文化についての講師を担当、ワイン会の企画も行う。共著に「東欧のかわいい陶器(誠文堂新光社)。ルーマニア&東欧情報ブログ"Let'sgotoRomania!"(URL:http://go2rumania.exblog.jp)運営。
杉内直敏(スギウチナオトシ)元駐ルーマニア日本大使1967年外務省に入り、本省で条約局、国際連合局、アジア太洋州局、中近東アフリカ局、外務研修所、総合外交政策局に勤務。在外ではフランス、OECD代表部、イスラエル、タイ、ソ連邦、スイスの各大使館・代表部での勤務を経てシアトル総領事(1995-97)、コスタリカ大使(1997-2000)、ルーマニア大使(2002-2006)。また、法務省入国管理局総務課長、金属鉱業事業団理事に出向あり。2006年退官。
RomanPAȘCA(ロマンパシュカ)神田外語大学日本研究所専任講師2002年ブカレスト大学外国語学部卒業。ブカレスト大学外国語学部博士課程終了。文献学博士。ブカレスト大学外国語学部講師、ブカレスト大学日本研究センター事務長、ルーマニア日本語教師会会長などを経て、2015年から現職。著書に初級者向け日本語教材『日本語を勉強しよう!』(EUB)。翻訳家としても活躍し、数多くの日本文学作品をルーマニア語訳で出版。
伊藤真弓(イトウマユミ)コーディネータ・明治大学法学部准教授明治大学ルーマニア文化研究所代表。19世紀末におけるドイツ語圏の文化と社会、ルーマニア文化を研究対象とし、同時に広く文化と社会の関係に関心を持つ。リバティアカデミー講座では、「駐日ルーマニア大使館共催・ルーマニアの文化に親しむ」(2009-2010)、「オープン講座・バグパイプの魅力」(2013年度後期)、「テレビCMとその時代Ⅰ・Ⅱ」(2013/2014年度前期・中野キャンパス)、「日本のフォークソングとその時代Ⅰ・Ⅱ」(2013/2014年度後期・中野キャンパス)等のコーディネータを担当。
日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。