講義詳細
講座名
KB69鮮卑族とその王朝の歴史- 中国史と騎馬遊牧民 -
大学
龍谷大学龍谷エクステンションセンター
キャンパス
深草キャンパス
概要
「鮮卑族」という集団をご存じでしょうか。鮮卑族は中国の北方に勃興した騎馬遊牧民のひとつで、1世紀頃から史料上に現れます。中国の歴史と騎馬遊牧民の関係は非常に密接であり、なかでもこの鮮卑族は中国内部に入り込み、その北半分を支配する強大な帝国・北魏(386-534)を樹立しました。この北魏は、のちの隋や唐といった我が国とも関係の深い中華王朝の「みなもと」と言ってよい国でした。
本講座では、中国史上にひとつの画期をなしたこの北魏を中心に、その先駆政権(代・燕)と後継国家(北周・北斉)を含めて、鮮卑族の築いた王朝の歴史を眺めていきます。
講座日程
(1) 1月25日(木) 代と燕─鮮卑系国家のさきがけ─
(2) 2月8日(木) 北魏─鮮卑の築いた中華王朝─(1)
(3) 2月15日(木) 北魏─鮮卑の築いた中華王朝─(2)
(4) 2月22日(木) 北周と北斉─鮮卑の王統─
受講対象者:特に制限はありません。
本講座では、中国史上にひとつの画期をなしたこの北魏を中心に、その先駆政権(代・燕)と後継国家(北周・北斉)を含めて、鮮卑族の築いた王朝の歴史を眺めていきます。
講座日程
(1) 1月25日(木) 代と燕─鮮卑系国家のさきがけ─
(2) 2月8日(木) 北魏─鮮卑の築いた中華王朝─(1)
(3) 2月15日(木) 北魏─鮮卑の築いた中華王朝─(2)
(4) 2月22日(木) 北周と北斉─鮮卑の王統─
受講対象者:特に制限はありません。
会員価格
4,920円
一般価格
7,400円
講座期間
2018/1/25~2018/2/22
開講時間
10:45~12:15
曜日
木
講座回数
4回
定員
40人
講師名
藤原崇人
講師概要
龍谷大学非常勤講師
専門は10~14世紀の東アジア史および北アジア史。とくに契丹・宋・金・元時代を中心とする仏教史研究に取り組んでいます。著書に『契丹仏教史の研究』(法藏館、2015年)など。
専門は10~14世紀の東アジア史および北アジア史。とくに契丹・宋・金・元時代を中心とする仏教史研究に取り組んでいます。著書に『契丹仏教史の研究』(法藏館、2015年)など。
住所
京都府京都市伏見区深草塚本町67
アクセス
地下鉄「京都」駅から竹田方面へ「くいな橋」駅下車、東へ徒歩約4分/JR「京都」駅から奈良方面へ「稲荷」駅下車、南西へ徒歩約12分/京阪「四条」駅から淀屋橋方面へ「深草」駅下車、西へ徒歩約8分
申込
要
日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。