講義詳細
					講座名
						『ルターとイグナチオ』同世代を生きた二人の改革者
					大学
						上智大学公開学習センター
					キャンパス
						四谷キャンパス
					概要
						上智大学の創立基盤であるイエズス会の創始者、ロヨラのイグナチオとキリスト教会の改革者マルティン・ルターは奇しくも同時代を生きた二人であった。しかし、それぞれが生涯をかけた「改革の活動」を、当時の教会と社会の背景を十分に理解して眺め直せば、改革の舞台や時限こそ違っても、二人が目指したものが、より良い福音理解と進行の形を後の教会にもたらした。 今回、イエズス会の大学である上智大学で、ルターの宗教改革500周年を記念することは、教会が常に「改革」の道を歩んでいることを示す大切な機会ともなる。 本講座はシンポジウム形式で行います。タイムスケジュールは以下のとおりです。 ①ご挨拶13:00-13:10(コーディネーター 川村信三) ②講演①13:10-14:10(宮本) ③休憩14:10-14:20 ④講演②14:20-15:20(川中) ⑤休憩15:20-15:30 ⑥パネルディスカッション(川村・宮本・川中)15:30-16:30
					会員価格
						5,400円
					一般価格
						
					講座期間
						
					開講時間
						13:00~16:30
					曜日
						土
					講座回数
						2回
					定員
						200人
					講師名
						川村信三上智大学文学部史学科教授
					講師概要
						上智大学文学部史学科教授・専攻分野/キリシタン史、日欧交渉史、ヨーロッパ・キリスト教史・著作/『戦国宗教社会=思想史』単著/知泉書館2011年『ヨーロッパ中近世の兄弟会』共著/東京大学出版2014年
					住所
						東京都千代田区紀尾井町7-1
					アクセス
						JR中央線・東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ッ谷」駅麹町口・赤坂口から徒歩5分
					申込
						要
					日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。