講義詳細
講座名
KH54食品の機能性を考える- トクホからサプリメントまで -
大学
龍谷大学龍谷エクステンションセンター
キャンパス
深草キャンパス
概要
近年食品の持つ働きの一つとして、健康への影響が注目されている(機能性食品)。機能性食品は高齢者を中心に多くの人に利用されている。本講座では、まず「食品の機能性とはどのようなものか」を概説し、機能性食品の代表であるトクホ(特定保健用食品)とサプリメントにつきその実態と功罪を説明する。
講座日程
(1) 11月6日(月) 食品の機能性とは
(2) 11月13日(月) 食品の機能性表示をめぐって
(3) 11月20日(月) トクホ(特定保健用食品)その認可基準と代表的製品
(4) 11月27日(月) サプリメント:利用の功罪と注意すべき医薬品との相互作用
受講対象者:機能性食品に興味のある方はどなたでもご受講ください。ただし、本講座は個々の機能性食品の有効性の有無を述べるものではありません。
※2016年度後期京都開講講座と内容が重複します。
講座日程
(1) 11月6日(月) 食品の機能性とは
(2) 11月13日(月) 食品の機能性表示をめぐって
(3) 11月20日(月) トクホ(特定保健用食品)その認可基準と代表的製品
(4) 11月27日(月) サプリメント:利用の功罪と注意すべき医薬品との相互作用
受講対象者:機能性食品に興味のある方はどなたでもご受講ください。ただし、本講座は個々の機能性食品の有効性の有無を述べるものではありません。
※2016年度後期京都開講講座と内容が重複します。
会員価格
4,920円
一般価格
7,400円
講座期間
2017/11/6~2017/11/27
開講時間
10:45~12:15
曜日
月
講座回数
4回
定員
40人
講師名
久保田優
講師概要
龍谷大学農学部教授
京都大学医学部卒。小児科専門医。主たる研究分野は、小児栄養学(小児の栄養評価や肥満・やせの疫学)。食品の機能性にも興味があり、種々の調査研究を行っている。関連領域を含む発表した論文は150編。
京都大学医学部卒。小児科専門医。主たる研究分野は、小児栄養学(小児の栄養評価や肥満・やせの疫学)。食品の機能性にも興味があり、種々の調査研究を行っている。関連領域を含む発表した論文は150編。
住所
京都府京都市伏見区深草塚本町67
アクセス
地下鉄「京都」駅から竹田方面へ「くいな橋」駅下車、東へ徒歩約4分/JR「京都」駅から奈良方面へ「稲荷」駅下車、南西へ徒歩約12分/京阪「四条」駅から淀屋橋方面へ「深草」駅下車、西へ徒歩約8分
申込
要
日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。