まなナビ

西洋音楽史ーリズムの誕生と楽譜の発展|佛教大学四条センター|橋本斉

講義詳細
講座名
西洋音楽史ーリズムの誕生と楽譜の発展
大学
佛教大学四条センター
キャンパス
四条センター
概要
西洋音楽史という本を読めば音楽の変化・変遷を理解できますが、なぜ、どのようにして音楽がそのように変わったのか、その詳細までは理解できません。この講座では、中世から音楽がどのように変わってきたのか、変化の時にどんな音楽家が関わっていたのか、彼等の音楽を聴きながら、通史ではなく変化期へ跳躍しながらたどります。歴史に埋もれた音楽家や名曲に出会う旅になるでしょう。
13世紀になって初めて人間はリズムを発明します。ノートル・ダム楽派はリズムを備えた旋律と音楽を創造します。それに伴って、古い楽譜(記譜法)から新しい楽譜へ発展させなければ音楽に対応できなくなります。
会員価格
1,000円
一般価格
講座期間
2017/05/19~2017/05/19
開講時間
10:30~12:00
曜日
講座回数
1回
定員
150人
講師名
橋本斉
講師概要
関西大学講師
住所
京都市下京区四条烏丸北東角 京都三井ビルディング4階
アクセス
市営地下鉄「四条」駅または阪急「烏丸」駅下車、地下鉄連絡通路21番出口
申込
不要

日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。

この情報は大学の許可をとっています。