講義詳細
					講座名
						日常動作を快適にする体の使い方教室
					大学
						早稲田大学エクステンションセンター
					キャンパス
						八丁堀校
					概要
						歩くと膝や股関節が痛んだりしませんか?動く度に腰痛や肩こりに悩まされることはありませんか?骨格のバランスを整えれば、筋肉も関節も適切に動き出します。本講座では、骨格に適した効率的な股関節などの上手な使い方を中心に、筋力に頼らず骨格バランスと重心移動で動く、楽な動作方法を学びます。「骨盤をおこす」「股関節を動かす」「楽に歩く」「足指を鍛える」「腕と肩を楽に使う」「動ける体幹をつくる」など、日常にも、スポーツ・武道、リハビリにも活かせるテーマで稽古します。
					会員価格
						23,328円
					一般価格
						26,827円
					講座期間
						09月30日~12月09日
					開講時間
						13:00~14:30
					曜日
						土
					講座回数
						8回
					定員
						30人
					講師名
						中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
					講師概要
						中島章夫
動作術研究家、骨盤おこしトレーナー
1979年甲野善紀氏主宰の武術稽古研究会・松聲館入門。1994年から2003年まで甲野氏の公開稽古会「恵比寿稽古会」幹事。現在、動作術の会主宰。著書に『足指をにぎるだけで、腰とひざの痛みは消える!』(KKベストセラーズ)、DVDに「武術の稽古素材』、『技アリの動作術!』(共にBABジャパン)など。
					動作術研究家、骨盤おこしトレーナー
1979年甲野善紀氏主宰の武術稽古研究会・松聲館入門。1994年から2003年まで甲野氏の公開稽古会「恵比寿稽古会」幹事。現在、動作術の会主宰。著書に『足指をにぎるだけで、腰とひざの痛みは消える!』(KKベストセラーズ)、DVDに「武術の稽古素材』、『技アリの動作術!』(共にBABジャパン)など。
住所
						東京都中央区八丁堀3-17-9 京華スクエア3F
					アクセス
						JR京葉線・東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」A3出口徒歩1分
					申込
						要
					日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。