講義詳細
					講座名
						ドイツ語講読
					大学
						上智大学公開学習センター
					キャンパス
						四谷キャンパス
					概要
						【学習内容】
多くの人がそのタイトルは知ってはいても、ほとんど読んだことがないと思われるフリードリヒ・シラーの最後の戯曲『ヴィルヘルム・テル』をゆっくりと読んでいきます。春期は、まず作者のシラーについての簡単な文章を読んだ後、第1幕と第2幕を読みたいと思います。戯曲の書かれた時代的、文化的背景にも触れます。
【学習方法】
全13回のスケジュール表に合わせて、予習を行ってください。 講師からの説明は日本語で行います。
【学習形態】
講義、練習
【受講者に期待する達成レベル】
文学テキストの理解および基礎文法の定着を目指します。
					多くの人がそのタイトルは知ってはいても、ほとんど読んだことがないと思われるフリードリヒ・シラーの最後の戯曲『ヴィルヘルム・テル』をゆっくりと読んでいきます。春期は、まず作者のシラーについての簡単な文章を読んだ後、第1幕と第2幕を読みたいと思います。戯曲の書かれた時代的、文化的背景にも触れます。
【学習方法】
全13回のスケジュール表に合わせて、予習を行ってください。 講師からの説明は日本語で行います。
【学習形態】
講義、練習
【受講者に期待する達成レベル】
文学テキストの理解および基礎文法の定着を目指します。
会員価格
						35,100円
					一般価格
						
					講座期間
						2018/04/18~2018/07/18
					開講時間
						18:45~20:15
					曜日
						水
					講座回数
						13回
					定員
						25人
					講師名
						本田博之
					講師概要
						上智大学非常勤講師
					住所
						東京都千代田区紀尾井町7-1
					アクセス
						JR中央線・東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ッ谷」駅麹町口・赤坂口から徒歩5分
					申込
						要
					日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。