講義詳細
					講座名
						調剤薬局事務
					大学
						神奈川大学
					キャンパス
						KUポートスクエア
					概要
						「医薬分業」という、病院から薬局を外部に出そうとする国の政策により、院外処方箋を発行する病院が増え、それに伴い調剤薬局が年々増加しています。調剤薬局には薬剤師が常駐していますが、保険請求事務をできる人は少なく、調剤薬局の保険請求ができる人材が求められています。専門性は高いですが、薬の分野に特化しているので初任者でも学びやすい内容です。
◆初心者でも短期間で身につけることができる
◆講座会場で「調剤報酬請求事務技能検定」を受験できる
◆日々の会計事務・保険請求事務の技術をレセプトの記載を通し学べる
◆薬局での仕事を考えている方・薬の知識を身につけたい方等におすすめ
※検定試験 7月7日(土)
●テキスト(点数表・薬効表付き)
●自宅学習のための問題集(解答集)
●レセプトセット ●処方箋問題集
					◆初心者でも短期間で身につけることができる
◆講座会場で「調剤報酬請求事務技能検定」を受験できる
◆日々の会計事務・保険請求事務の技術をレセプトの記載を通し学べる
◆薬局での仕事を考えている方・薬の知識を身につけたい方等におすすめ
※検定試験 7月7日(土)
●テキスト(点数表・薬効表付き)
●自宅学習のための問題集(解答集)
●レセプトセット ●処方箋問題集
会員価格
						35,000円
					一般価格
						38,000円
					講座期間
						2018/05/26~2018/06/30
					開講時間
						13:00:00~16:00:00
					曜日
						土
					講座回数
						6回
					定員
						30人
					講師名
						日本医療事務協会講師
					講師概要
						
					住所
						神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA14階
					アクセス
						横浜高速鉄道みなとみらい線(東急東横線直通)「みなとみらい」駅より徒歩2分/JR根岸線・市営地下鉄「桜木町」駅より徒歩7分
					申込
						要
					日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。