講義詳細
講座名
「グローバル時代を読む~目指すは経済名探偵~」
大学
同志社大学
キャンパス
東京サテライト・キャンパス
概要
グローバル時代といわれ久しい。グローバル化の反動が世界各所で起こっている。では、グローバル時代とはどのような時代なのか。日々世界で人々が繰り広げる事件、事象はグローバル時代の何を現しているのか、そしてどこに向かうのか。この謎解きへの挑戦は、本講座がめざす「経済名探偵」への一歩です。謎解きを可能にする力を身につけ、経済を通じて世の中の真相をつかむ力をつけましょう。
<5回を通じて身につける「謎解きの技」>1、数字が語る経済物語の読解力 2、人びとが語るグローバル時代の物語のウソ発見力3、経済情報から真相をつかむ力 4、常識とされている中から非常識を見破る力
<講座の流れ>毎回の講義は、その折々の「トピック」「事象」から一つをテーマとし、皆さんと共にその背景、歴史的位置づけや関係プレーヤーの役割、関連事項との関係性を「図解」的に示し解明していきます。(2017年秋学期謎解きテーマ:第1回大学が無償化されたら 第2回日本から現金が消えたら 第3回東京が日本から出て行ったら 第4回 ジャネット・イエレン FRB議長が日本銀行総裁になったら)1~4回の終了時に次回のテーマと関連資料をお渡しします。次回に向けての宿題です。宿題は、お渡しした記事や資料を徹底的に読み解いていただき、テーマをめぐる因果・連関関係を皆さんが図示していただくことです。当日は、各自の発表(質問を含む)後、受講生全員でその現象の解明と先行きを議論します。
最終回(5回目)は全員のスピーチ大会&懇親会磨いてきた「謎解き力」の発揮をしていただきます。これまでの受講生も参加し、経済名探偵仲間との交流をはかります。
<5回を通じて身につける「謎解きの技」>1、数字が語る経済物語の読解力 2、人びとが語るグローバル時代の物語のウソ発見力3、経済情報から真相をつかむ力 4、常識とされている中から非常識を見破る力
<講座の流れ>毎回の講義は、その折々の「トピック」「事象」から一つをテーマとし、皆さんと共にその背景、歴史的位置づけや関係プレーヤーの役割、関連事項との関係性を「図解」的に示し解明していきます。(2017年秋学期謎解きテーマ:第1回大学が無償化されたら 第2回日本から現金が消えたら 第3回東京が日本から出て行ったら 第4回 ジャネット・イエレン FRB議長が日本銀行総裁になったら)1~4回の終了時に次回のテーマと関連資料をお渡しします。次回に向けての宿題です。宿題は、お渡しした記事や資料を徹底的に読み解いていただき、テーマをめぐる因果・連関関係を皆さんが図示していただくことです。当日は、各自の発表(質問を含む)後、受講生全員でその現象の解明と先行きを議論します。
最終回(5回目)は全員のスピーチ大会&懇親会磨いてきた「謎解き力」の発揮をしていただきます。これまでの受講生も参加し、経済名探偵仲間との交流をはかります。
会員価格
一般価格
50,000円
講座期間
2018/5/21~2018/9/10
開講時間
19:00~20:30
曜日
月
講座回数
5回
定員
15人
講師名
浜矩子
講師概要
同志社大学大学院ビジネス研究科教授
1952年東京生まれ。1975年一橋大学経済学部卒業。1990年三菱総合研究所ロンドン駐在員事務所初代所長兼駐在エコノミスト1998年三菱総合研究所主席研究員・経済調査部長。2002年秋より現職。専門は「国際経済学」「国際金融論」「欧州経済論」。近著:『世界経済の「大激転」 混迷の時代をどう生き抜くか 』(PHPビジネス新書/2017)『これでも「アベ」と心中しますか? ~国民の9割を不幸にする安倍政治の落第通信簿』(廣済堂新書/2017)他多数
1952年東京生まれ。1975年一橋大学経済学部卒業。1990年三菱総合研究所ロンドン駐在員事務所初代所長兼駐在エコノミスト1998年三菱総合研究所主席研究員・経済調査部長。2002年秋より現職。専門は「国際経済学」「国際金融論」「欧州経済論」。近著:『世界経済の「大激転」 混迷の時代をどう生き抜くか 』(PHPビジネス新書/2017)『これでも「アベ」と心中しますか? ~国民の9割を不幸にする安倍政治の落第通信簿』(廣済堂新書/2017)他多数
住所
東京都中央区京橋2丁目7番19号 京橋イーストビル3階
アクセス
「東京」駅八重洲南口から徒歩6分 、地下鉄 東京メトロ銀座線「京橋」駅 6番出口から徒歩1分。みずほ銀行脇の入口からお入りください。
申込
要
日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。