講義詳細
講座名
KA59医療と仏教の協働に向けて- 物語に基づいた医療(患者に寄り添う医療) -
大学
龍谷大学龍谷エクステンションセンター
キャンパス
大宮キャンパス
概要
健康に「老い」、健康に「病み」、健康に「死」で行ける人生を教える仏教。老いることの物語、病むことの物語、死んでゆくことの物語を一緒に考えて行きましょう。
講座日程
(1) 10月4日(水)
老いる事の物語、老いることは成熟すること。
(2) 10月25日(水)
老いることは楽しいことです。今まで見えなかった世界が見るようになるのです。
(3) 11月15日(水)
病むことの物語。病むことはうれしいとは言えないが、有り難いご縁と受け取れる。
(4) 11月29日(水)
死んで往くことの物語。死の受容を仏教はどう教えるか。
(5) 12月20日(水)
仏の智慧による死の受容。
(6) 1月10日(水)
good death(よき死)をめざす医療。仏教の教える成仏の道、仏道。
受講対象者:継続講座ですが、初めての方もご参加ください。
講座日程
(1) 10月4日(水)
老いる事の物語、老いることは成熟すること。
(2) 10月25日(水)
老いることは楽しいことです。今まで見えなかった世界が見るようになるのです。
(3) 11月15日(水)
病むことの物語。病むことはうれしいとは言えないが、有り難いご縁と受け取れる。
(4) 11月29日(水)
死んで往くことの物語。死の受容を仏教はどう教えるか。
(5) 12月20日(水)
仏の智慧による死の受容。
(6) 1月10日(水)
good death(よき死)をめざす医療。仏教の教える成仏の道、仏道。
受講対象者:継続講座ですが、初めての方もご参加ください。
会員価格
7,920円
一般価格
11,640円
講座期間
2017/10/4~2018/01/10
開講時間
10:45~12:15
曜日
水
講座回数
6回
定員
60人
講師名
田畑正久
講師概要
佐藤第二病院院長・龍谷大学文学部教授
医療と仏教は同じ「生老病死」の四苦の課題に取り組んでいます。しかし、日本では両者の協力関係ができていません。日本の社会に「医療と仏教の協力関係」を構築できるように取り組んでいます。
医療と仏教は同じ「生老病死」の四苦の課題に取り組んでいます。しかし、日本では両者の協力関係ができていません。日本の社会に「医療と仏教の協力関係」を構築できるように取り組んでいます。
住所
京都府京都市下京区七条大宮東入大工町125−1
アクセス
「京都」駅から徒歩約12分/「京都」駅から市バス約5分/京阪「四条」駅から淀屋橋方面へ「七条」駅下車、徒歩約20分/阪急「河原町」駅から梅田方面へ「大宮」駅下車、徒歩約20分/阪急「河原町」駅から梅田方面へ「大宮」駅下車、市バス約5分
申込
要
日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。