まなナビ

296040e 豊臣政権の大名編成【連続講座】 第四弾 武士の権力論|武蔵野大学|堀越祐一

講義詳細
講座名
296040e 豊臣政権の大名編成【連続講座】 第四弾 武士の権力論
大学
武蔵野大学
キャンパス
千代田サテライト教室
概要
長きにわたる戦国時代を終結させ全国を統一した豊臣秀吉の下には、様々な種類の大名が混在することになった。秀吉の身内である秀長・秀次といった「一門大名」や、石田三成や加藤清正などに代表される「直臣系大名」。織田信長の旧臣で、かつては秀吉と同僚であった前田利家・蒲生氏郷をはじめとする「旧織田系大名」。そして、毛利輝元・上杉景勝・伊達政宗といった「旧戦国大名」。秀吉は、こういった雑多な系統をもつ諸大名を自らの政権内に再編する必要に迫られたが、その際に用いられたのが豊臣・羽柴という氏姓であった。本講座では、このような氏姓を媒介とした豊臣政権による大名編成を中心に解説する。
会員価格
一般価格
1,500円
講座期間
開講時間
13:00~14:30
曜日
講座回数
1回
定員
50人
講師名
堀越祐一
講師概要
國學院大學兼任講師・立正大学非常勤講師
1966年茨城県生まれ。
國學院大學文学部兼任講師・國學院大學研究開発推進機構客員研究員・立正大学文学部非常勤講師。
國學院大學大学院文学研究科博士課程後期日本史学専攻修了。博士(歴史学)。専門は日本中世史、とくに豊臣時代の政治史が主要な研究テーマ。著書に『豊臣政権の権力構造』(吉川弘文館、2016年)がある。
住所
東京都千代田区四番町11番地 千代田女学園中学校・高等学校内
アクセス
JR・東京メトロ「四谷」駅より徒歩8分 / JR・東京メトロ・都営地下鉄「市ヶ谷」駅より徒歩8分 / 東京メトロ「麹町」駅あるいは「半蔵門」駅より徒歩5分
申込

日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。

この情報は大学の許可をとっています。