まなナビ

潜在・現役保育士向学び直し講座 現代の保育課題をみつめ、今後の保育の可能性を探る|関東学院大学社会連携センター|土谷みち子/太田俊己/半田百合子/星順子

講義詳細
講座名
潜在・現役保育士向学び直し講座 現代の保育課題をみつめ、今後の保育の可能性を探る
大学
関東学院大学社会連携センター
キャンパス
横浜・金沢八景キャンパス
概要
本講座は昨年に続き第2回目となります。主に潜在保育士の方、つまり資格を有しているものの現在は現職には就いていない方のために開講していますが、もちろん現職の方の学び直しも歓迎します。現代の保育現場の特徴や課題に関して学びを深め、現場での活躍を応援する講座です。多様な課題がある一方で、これまでの保育で大切にしてきたことは継承しようというメッセージも込められています。4名の講師と共に考え、これまでの保育とこれからの保育を往還しつつ探っていきましょう。現在のご勤務に関わらず、皆様のご参加をお待ちしています。
会員価格
一般価格
5,000円
講座期間
2017/10/14~2017/11/25
開講時間
13:00~15:00
曜日
講座回数
4回
定員
30人
講師名
土谷みち子/太田俊己/半田百合子/星順子
講師概要
土谷みち子/関東学院大学教育学部教授。専門は臨床発達心理学・保育学。乳幼児の発達相談や保育現場相談に長く携わってきました。横浜市内の保育園の行動・活動計画を支援・推進しています。
太田俊己/関東学院大学教育学部教授。障がいのある子の教育が専門。保育の現場にも関わってきました。障がいのある子もない子も、どの子も生き生きととりくむ保育をめざしたいと思っています。子どもたちの笑顔、そして生き生きとりくむ保育を願う方々の参加をお待ちします。
半田百合子/関東学院大学教育実践センター特命准教授。公立保育園に勤務し園長経験も長くあります。退職後、本学の教育実践センターに勤務し、学生さんの就職支援をしながら、近年の職場環境の変容について伝えています。
星順子/新渡戸文化短期大学講師。担当科目は乳児保育、幼児理解、保育者論など。NGO、JICAの保育分野の仕事で、中東地域の国際協力にかかわってきました。
住所
神奈川県横浜市金沢区六浦東1−50−1
アクセス
横浜から約20分都心から約60分京浜急行線の金沢八景駅です。また横浜新都市交通金沢シーサイドラインも利用可能です。金沢八景駅からは京急バス「関東学院循環」乗車約5分または徒歩約15分です。※バスご乗車の場合は、人間共生学部、教育学部、栄養学部、看護学部は「関東学院東」、法学部、経済学部、経営学部、理工学部、建築・環境学部は「関東学院正門」にてご降車ください。
申込

日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。

この情報は大学の許可をとっています。