講義詳細
					講座名
						古生物・化石研究最前線
					大学
						早稲田大学エクステンションセンター
					キャンパス
						中野校
					概要
						「古生物」や「化石」というと、まっさきに「恐竜」が思い浮かぶかもしれません。しかし、魅力的な古生物は恐竜だけではありません。この講座では、古生代・中生代・新生代のさまざまなトピックを各テーマに沿ってわかりやすく解説します。あわせて、学問の基礎情報や、おすすめの関連博物館、参考図書も講義中で紹介します。最終日には、樹脂を使った化石レプリカづくりにもチャレンジします。
					会員価格
						13,164円
					一般価格
						14,913円
					講座期間
						2018/02/10~2018/03/10
					開講時間
						15:00~16:30
					曜日
						土
					講座回数
						4回
					定員
						24人
					講師名
						土屋健(オフィスジオパレオント代表、サイエンスライター)
					講師概要
						土屋健
オフィスジオパレオント代表、サイエンスライター
金沢大学大学院博士前期課程修了。修士(理学)。科学雑誌の編集者を経て現職。地球科学、とくに古生物学を得意とする。著作多数。代表作に「生物ミステリーPROシリーズ」(技術評論社)。著書・執筆記事などはhttp://www.geo-palaeont.com/news.html
					オフィスジオパレオント代表、サイエンスライター
金沢大学大学院博士前期課程修了。修士(理学)。科学雑誌の編集者を経て現職。地球科学、とくに古生物学を得意とする。著作多数。代表作に「生物ミステリーPROシリーズ」(技術評論社)。著書・執筆記事などはhttp://www.geo-palaeont.com/news.html
住所
						東京都中野区中野4-22-3 早稲田大学中野国際コミュニティプラザ1階
					アクセス
						JR中央・総武線・東京メトロ東西線「中野駅」下車北口より徒歩10分/関東バス「東京警察病院北門前」より徒歩1分 【中01】【大02】【宿04】【宿05】【宿07】【阿45】系統/
					申込
						要
					日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。