講義詳細
					講座名
						タミル語~初級~
					大学
						和光大学
					キャンパス
						町田
					概要
						話者人口は7000万人を超えるとも言われるタミル語。インド、スリランカ、シンガポール、マレーシア・・・世界のどこかでタミル語を耳にされたことがあるかもしれません。同講座ではタミル語の読み書き、日常会話を学習していきます。タミル語を初めて学ぶ方が対象ですが、もう一度、タミル語を復習したい方も歓迎します。
【教科書】事前に各自で購入
『タミル語入門』(南船北馬舎) 2200円(税別)
					【教科書】事前に各自で購入
『タミル語入門』(南船北馬舎) 2200円(税別)
会員価格
						34,000円
					一般価格
						
					講座期間
						2018/04/21~2018/12/15
					開講時間
						16:20~17:50
					曜日
						土
					講座回数
						20回
					定員
						10人
					講師名
						袋井由布子
					講師概要
						1967年、東京都生まれ。専門はインド美術史。中村元東方研究所専任研究員。成城大学文学研究科(東洋美術史専攻)修士課程修了後、インドに留学。2002年、マドラス大学より博士号を取得。著書に『Learn Japanese(全3巻)』(Chennai:Institute of Asian Studies)、『インド、チョーラ朝の美術』(東信堂)など。
					住所
						東京都町田市金井町2160
					アクセス
						小田急線【鶴川】駅南口から徒歩約15分
					申込
						要
					日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。