講義詳細
					講座名
						人とどう向き合うか-人と向き合う「場」について考える 「社会性」とは何か?
					大学
						佛教大学
					キャンパス
						四条センター
					概要
						私たちは人の真似をしたり、「同じになりたい」と思ったり、人を熱心に眺めたり、愛着を感じたりして、人の中で活動し、成長していきます。でも、一方で、人とは異なった自分を見出したいとも思います。多くの人と協調しながらも、自分らしさを受け入れられたいのです。そのためには、自分を絶対視せず、多様な自分に気づき、人の評価に惑わされなくなることが必要ですが、でも、どうすれば、そんなことができるようになるのでしょうか?ここでは、人の「社会性」を通して、この問題を考えてみたいと思います。
					会員価格
						
					一般価格
						1,000円
					講座期間
						2017/07/06~2017/07/06
					開講時間
						15:30~17:00
					曜日
						木
					講座回数
						1回
					定員
						150人
					講師名
						森川知史
					講師概要
						京都文教短期大学教授
					住所
						京都府京都市下京区四条烏丸北東角 京都三井ビルディング4階
					アクセス
						市営地下鉄「四条」駅または阪急「烏丸」駅下車、地下鉄連絡通路21番出口
					申込
						不要
					日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。