講義詳細
講座名
ワイン・マスターコース(5週間のコース) (HVW101)
大学
テンプル大学ジャパンキャンパス
キャンパス
麻布校舎
概要
ワインの基礎を習得し、知識を深めるコースです。講義では、世界最高レベルの新旧ワイン名産地の1つから厳選した5種類のプレミアムワインやクラシックワインのテイスティングを行い、評価します。また、奥深く魅惑的なワインの話を聴講し、「産地と伝統」の重要性を理解します。原料であるブドウ栽培をはじめ、醸造、料理との相性、ソムリエとの会話、ラベルやワインリストの見方、ワイン選び、ワインへの投資、ワインセラーに貯蔵する最良の条件など、ワインに関する多彩な事柄を学ぶ内容です。世界でワインを売買するプロを招いて「ビジネスとしてのワイン」について話を聞くチャンスもあります。講義は各4時間、合計5回行われます。
講師は、認定ワインエデュケーターであり、ロンドンのWSET認定ディプロマ資格保持者が務めます。
注記
初回に教材費として一括2万円をお支払いください。この2万円は、5週間分の上質なワイン(総額12万円から20万円相当)の費用に充てられます。
このコースは、2017年秋学期には以下の日程で開講されます。
9月30日、10月7日、10月14日、10月28日、11月4日
*授業はすべて英語で行われます。
会員価格は”Friend of TUJ特別割引”適用時の金額です。詳細は別途お問合せください。
講師は、認定ワインエデュケーターであり、ロンドンのWSET認定ディプロマ資格保持者が務めます。
注記
初回に教材費として一括2万円をお支払いください。この2万円は、5週間分の上質なワイン(総額12万円から20万円相当)の費用に充てられます。
このコースは、2017年秋学期には以下の日程で開講されます。
9月30日、10月7日、10月14日、10月28日、11月4日
*授業はすべて英語で行われます。
会員価格は”Friend of TUJ特別割引”適用時の金額です。詳細は別途お問合せください。
会員価格
39,780円
一般価格
46,800円
講座期間
2017/9/30~2017/11/4
開講時間
14:00~17:50
曜日
土
講座回数
5回
定員
16人
講師名
サンドラ・ショウジ
講師概要
Sandra Shoji
米ミネソタ州出身のワイン・コラムニスト。2001年から日本の全国紙でワインに関するコラムを担当しているほか、アメリカの業界誌「Wines & Vines」の海外マーケティングにも協力。世界最大のワイン教育機関として知られるロンドンのWine & Spirits Education Trustで優秀な成績を収め、Institute of Masters of Wineでも学んだ。現在は年に1度のワイン審査会「ジャパン・ワイン・チャレンジ」の審査員も務めている。
米ミネソタ州出身のワイン・コラムニスト。2001年から日本の全国紙でワインに関するコラムを担当しているほか、アメリカの業界誌「Wines & Vines」の海外マーケティングにも協力。世界最大のワイン教育機関として知られるロンドンのWine & Spirits Education Trustで優秀な成績を収め、Institute of Masters of Wineでも学んだ。現在は年に1度のワイン審査会「ジャパン・ワイン・チャレンジ」の審査員も務めている。
住所
東京都港区南麻布2-8-12
アクセス
東京メトロ「白金高輪」駅下車、出口4より徒歩7分(出口4を出てB1階の広場に着いたら、右手の階段を上がってそのまま道なりにお進みください) / 東京メトロ・都営地下鉄「麻布十番駅」下車、出口1より徒歩10分(出口1を出たら、そのままローソンの見える方向へお進みください)
申込
要
日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。
この情報は大学の許可をとっています。