正岡子規の世界

早稲田大学エクステンションセンター
八丁堀校
越後敬子(実践女子大学・日本赤十字看護大学講師)

-日本文化, 講義詳細
-, , ,

講義詳細

講義詳細
講座名
正岡子規の世界
大学
早稲田大学エクステンションセンター
キャンパス
八丁堀校
概要
2017年は、正岡子規生誕150年に当たります。子規とはどのような人物でしょうか。「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句をつくった人、俳句や和歌の革新を行った人……。いずれも正解です。では、「柿食へば」の句が生まれた背景や、いかにして俳句の革新を行ったかについてご存じでしょうか。この講座では、子規の書き残した資料を中心に読み進めながら、子規の人となりや、俳句への情熱、挫折、周囲の人物との関係など、子規の35年の短い生涯を深く掘り下げてみたいと思います。
会員価格
29,160円
一般価格
33,534円
講座期間
09月28日~12月07日
開講時間
10:30~12:00
曜日
講座回数
10回
定員
30人
講師名
越後敬子(実践女子大学・日本赤十字看護大学講師)
講師概要
越後敬子
実践女子大学・日本赤十字看護大学講師
実践女子大学大学院文学研究科修了。博士(文学)。専門は日本近世文学・俳文学。主な業績は『樋口一葉日記』(共著、岩波書店)、『和歌俳句歌謡音曲集』(共著、岩波書店)、『古典俳文学大系CD-ROM版』(共編、集英社)、『子規研究資料集成』(クレス出版)など。

住所
東京都中央区八丁堀3-17-9 京華スクエア3F
アクセス
JR京葉線・東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」A3出口徒歩1分
申込

日時の変更もありますので、開講情報は必ずこのページの大学HPからご確認ください。

この情報は大学の許可をとっています。

関連記事